IKEAの13inchパイ型でアップルパイを焼いた。

アメリカといえば「なんちゃらパイ」と思っています。今日は夕方から知り合いの誕生日パーティに招かれたので、クランブルアップルパイ(VEGANだけど残念ながら小麦粉を使用しているのでグルテンフリーではありませんが)をお持たせに作ってみました。

 

 

普段からグルテンフリー とかヴィーガン系の食べ物にハマっている(特に健康志向ってわけではないんだけど)ので本日も前日からレシピを探りまくっていましたが、なかなかいい塩梅のにたどり着かず。とにかくレシピ固めるまでに2時間くらいかかりました。なので、こないだの食パンの時と同様に色々なサイトからのミックスでオリジナルレシピを作成してみました。

 

 

なんでそんなに手こずったかというとパイ型がでかすぎる。大体のレシピは9inchなのですが私のんはIKEAで購入したんですが、13inch。1.5倍すりゃあいいんかなと思って土台まで作ってましたが、全く足りず笑 途中で9inchの分量でもう一回余分に作って足りない部分を補充したくらいです。なので、今回はその備忘録も兼ねて。結局9inchの土台部分は2.5倍の分量で作ったことになります。(鬼のようにココナッツオイルの消費しました。)

 

 

▼今回使用したのはこちらの材料。

できればグルテンフリーに挑戦してみたかったのですが、普通のall purpose小麦粉買ったばっかりだったので次回挑戦してみます。アメリカではグルテンフリーの小麦粉が普通に何種類も棚に並んでます、高いけど笑。原材料はというと、タピオカ粉、アーモンド粉、ひよこ豆粉、そら豆粉、コーン粉、穀物粉などなどで構成されていて、有名なブランドはBob's Red Millをよく見かけます(下の写真の中のFlax seed mealのブランド)

 

 

▼ちなみにシナモンスティックはコーヒー豆用のグラインダーで粉砕してやりました。フレッシュパウダーの出来上がり!めっちゃいい匂い!このコーヒー豆グラインダーめちゃ安いのですがスパイスのグラインダーとしても利用できることをさっき知ったので、めっちゃテンション上がりました。

 

 

▼下の土台生地(ちなみにこれ足りてないです。あとでもう一回作り直して足しました。)

 

 

▼りんごは6個入りを購入。フジりんごって書いてあったのでなんとなく良さそうかなと思って。ひたすら切る。めっちゃ疲れた。薄い方が柔らかくなりやすいと思うので薄い方がおすすめかも。

 

 

▼シナモンパウダーとブラウンシュガーとハチミツを混ぜました。レシピ通りだと更にコーンスターチ(片栗粉みたいな)を入れてとろみを出すようにしてるんですが、コーンスターチなかったので、Flaxseed mealで代用。コーンスターチ1TBSP(TBSP=大さじ)=flaxseed meal1/2TBSP+水2TBSPで代用オッケーです!

 

 

▼クランブルは材料全部混ぜて最後に豆乳でゆるさを整える感じ。ちょっとモロモロしてきたらころ合いかな。

 

 

▼少し寝かせておいた(冷蔵庫に入れるとか書いてある記事もありますが、私は入れて固まりすぎたので常温でおいとく方がいいかと。)土台を平らに伸ばして型に詰めて行きます。最初に作った中心部と立上り部分は別工程で作った(分量失敗して足りなかった)ので、きちんとレシピ通りに作れば伸ばし棒で綺麗に伸ばしたあと指で縁を綺麗に立ち上げながら平らな部分はコップのお尻の部分などで押し広げていくとうまくいくと思います。この動画の生地の伸ばし方がめっちゃ美しいです。


Apple Tart (vegan) ☆ りんごのタルトの作り方

 

 

 

 

▼次にフィリングの部分を敷き詰めます。(少しりんごは味付けをして寝かせておいた方が水分が出て味が馴染むかも)

 

 

▼最後に美味しいクランブルを乗っけて375度(190度)で予熱したオーブンに入れて30分焼いたあと、アルミホイルを被せて更に15分焼きます。

 

 

▼完成!

 

 

▼切り口はこんな感じです。誕生日会でバタバタしながら撮ったので写真雑ですいません!笑

 

 

▼材料(結局のところ)

[土台]

  • 小麦粉 All purpose flour 400g
  • 亜麻仁粉 Flaxseed Meal 120g
  • きび砂糖 Cane suger 35g
  • 塩 Sea salt 7g
  • ココナッツオイル Coconuts oil 300g
  • 水 water 150g (調整しながら入れた方がいい)

[フィリング]   

  • りんご Apples 6 pieces
  • オレンジジュース orange or lemon juice 30g (レモンジュースの方が良い)
  • バニラエッセンス vanilla extract 10g (なくてもOK) 
  • メープルシロップ maple syrup or honey 30g (蜂蜜使いました)
  • シナモンパウダー cinnamon 45g 
  • 亜麻仁粉+水 Flax Seed Meal + water 大さじ(tbsp)2+大さじ(tbsp)4  

[クランブルトッピング]

  • 小麦粉 All purpose flour 140g
  • オーツ麦 whole rolled oats 60g
  • きび砂糖 Cane suger 80-90g
  • 塩 Sea salt 2g
  • ココナッツオイル Coconuts oil 100g
  • シナモンパウダー cinnamon 10g
  • 豆乳 unsweeten soymilk 45g

 

 

備忘録に33cmという巨大パイ型のvegan applepieレシピが見つからなかったので作ってみました。ちなみに少し参考にしたのがこちらのサイト(英語ですが)

www.loveandlemons.com

 

Alisa

 

ローカルマーケット @コスタメサ SOCO Farmers market

f:id:chickenskin_ca0713:20190514022328j:image

 

www.farmermark.com

スーパーマーケットで野菜を買うことが多かったのですが、値段もしかり、お金の使い道を考えたらどうせなら地域の農家さんに直接。。という気持ちが働き、最近はずっとファーマーズマーケットで食材を購入しています。

 

日本でも最近ではよく見かけるようになりましたが、こちらでは週に2、3回は必ずどこかで大小規模の違いはあれど開催されているようです。

 

本日訪れたのは毎週土曜日、コスタメサのVANSヘッドオフィス近くにある小さなショッピングモールSOCOの駐車場内で行われているものへ。コスタメサ以外にもロケーションがあるみたいですね。

 

 

▼めっちゃ天気悪い笑 (私が到着したのが閉店30分前だったので人が少ない)

f:id:chickenskin_ca0713:20190514022532j:image

 

 

▼こちらで美味しそうなベリー3種類を購入しました。

f:id:chickenskin_ca0713:20190514022452j:image

 

 

▼3つで8ドル高いのか安いのか・・笑

f:id:chickenskin_ca0713:20190514022426j:image

 

 

▼いろんな種類のりんごっぽいものたち

f:id:chickenskin_ca0713:20190514022506j:image

 

 

▼野菜も沢山あります。

f:id:chickenskin_ca0713:20190514022629j:image

 

 

▼こちらのブースは1房なんでも1ドル!

f:id:chickenskin_ca0713:20190514022341j:image

 

 

▼葉付き玉ねぎがピカピカで新鮮。

f:id:chickenskin_ca0713:20190514022544j:image

 

 

▼ハチミツ屋さん(こちらでオレンジの花のハチミツを購入しました。)
f:id:chickenskin_ca0713:20190514022602j:image

 

 

▼アーモンドミルク屋さん(すごいニッチなところ攻めてますね)

f:id:chickenskin_ca0713:20190514022353j:image

 

 

▼エルサルバドル料理のププサ屋さん(メキシカンが多いので中米料理は多いで)

f:id:chickenskin_ca0713:20190514022519j:image

 

 

▼こちらがあのハチミツ屋さんで購入したもの。他にもレモン、アボカド味なのがありましたが、一番シンプルな味のものにしました。こちらで$20。ハチミツって結構いいお値段しますが、これで朝ヨーグルトとかに入れて食べると興奮します。
f:id:chickenskin_ca0713:20190514022438j:image

 

 

 

▼ブロッコリーの新芽の味がするスプラウト。サラダの隠し味に。

f:id:chickenskin_ca0713:20190514022407j:image

 

 

 

socoandtheocmix.com

今回開催地のSOCO$The OC Mixにはインテリア、家具、ホームグッズのお店が沢山。他にもレストランやハンドメイドのアクセサリー、ファッションストアで構成された流行りのショッピングエリアでした。家具は高すぎて手が出ませんでしたが、インテリアコーディネートでイメージを膨らませつつ近郊のIKEAでリアルに検討するという感じで利用しています笑

 

 

それではまた!

 

 

 Alisa

ゲームオブスローンにはまっているので。

華金ヤッホーってことで参加型ディナーショーのMedieval Times Dinner and Tournamentに行ってきました。「馬乗って戦う戦士を見ながらご飯食べるエンタメ」と聞いていたので、行く前は全く想像できませんでしたが2時間たっぷり楽しんで帰りました。日本でこういう参加者一体型のディナーショーとかってあんまりない気がしますがスポーツバーに重要があるように、こういう仲間意識系エンタメも割と日本人は好きな気がします。

 

 


Medieval Times Dinner & Tournament. Part 1. Buena Park, CA. February 14, 2017

 

 

 

▼駐車場は以前より広くなっている模様。家族連れでいっぱいでした。

 

 

▼チケットはオンラインで購入済み。(クーポンはネット上に転がっているので絶対利用した方が良い!)すぐに中に入って受付を済ませます。

 

 

▼ランダムに渡された私たちの色はブルー

 

 

▼各色分けされた紙の王冠が渡されチーム分けされます。トイレで同じ色の人に会ったりして。

 

 

▼こんな感じ

 

 

▼席に着くといよいよ始まりました。最初はいろんなゲームをしたり、馬や鳥のサーカス芸を見たりしてしばし歓談。

 

 

▼食事も続々運ばれてきます。内容は、ガーリックパン、ミネストローネ、チキン丸ごと、コーン、ポテト、飲み物は特別なもの以外料金に含まれています。

 

 

▼ブルー途中まで強かったのですが、最後の最後で対面対決の時に赤色に負けてすぐ死んじゃいました。

 

 

▼最後はコーヒーとレモンパウンドケーキがデザートで運ばれました。美味しい!

 

 

▼あと絶対クーポンは使いましょう!普通なら$70のところを45%offとかで購入できます。

slickdeals.net

因みに誕生日の人は無料!しかも劇中に名前と年齢wも紹介されてみんなにお祝いしてもらえますよ!

 

 

 

最終的に勝利したチームの騎士が王冠を持って自分の色の観客席を歩き、本日の「プリンセス」を決めます。やっぱり子供たちはそれを待ちわびている様子。子供連れが多いのにも納得でした。

 

 

休日の夜はこんな過ごし方もいかがでしょうか。

それではまた!

 

 

Alisa

 

 

 

関西人の私が唯一面白いと思うアメリカのコメディアン

 私は関西生まれ関西育ちでお笑いが大好きなのですが、アメリカのコメディは絶対に理解できないし笑えないって思っていました。この人に出会うまでは。

 

 

何だろう、めっちゃ面白い。日本だからかな。「あるある」が共感できるから面白いのかな。と思ってたのですが、他のエピソードもめちゃめちゃ面白かった。。

 

 

▼キューバ編

多分、高田純次 x タモリみたいな気がします。基本的にシリアスな表情で、常時ふざけてるんだけど、ちゃんと芸達者。"例え話"が上手な所とか完全にダウンタウンの松ちゃんやなって思う時もありました。

 

 

とにかくこのシリーズは見て欲しい。

▼CONAN WITHOUT BORDERS

https://www.netflix.com/title/81020868

 

 

ありがとう、コナン オ ブライアン。貴方のお陰で、関西人としてお笑い感性の点でお高くとまっていた自分の意識が変わりました。最近の寝る前のNetflix動画は必ずこれです。「海外のお笑いが受け入れられん!」と思っている日本人にはぜひ体験して欲しい人です。

 

 

因みに聞くところによるとLAで無料トークショーを常時開催している模様。無料って!(笑)家から1時間程度でいけるので週末にでも行ってみようかと思います。

 

 

それではまた!

 

 

Alisa

 

 

KitchenAidで食パン

"不便"を最大の敵とするアメリカ人にとって、私たちの炊飯器レベルで何事もなくキッチンに設置するこれ。海外の料理番組を観るのが好きだった私にとっては憧れの存在。せっかくだから有効活用してみようと思い立ち、語学学校の中間テスト明けで暇な時間を活用して食パンを焼いてみました。

 

良い点

  1. 手が汚れない
  2. 時間を有効に使える
  3. 均等に混ざる

悪い点

  1. 重い
  2. 端から液体を入れる時コツがいる
  3. 日本語のレシピ付き動画が少ない

 

HBでパンを焼いている人はそもそも「焼きたてパン」「無添加のパン」を求めていると思うので、これは必要ないかもしれないけど、「自分でパン焼いたぞ」感を味わいたい私のような人にとっては不可欠な調理器具だなっという感じがしました。

 

私が参考にしたレシピ

材料を参考にしました↓

Cpicon スタンドミキサーでふわふわ食パン by terks

工程写真を参考にしました↓

Cpicon しっとりもちもちのイギリス山形食パン by シェフ・ド・ダウンヒラー

 

 

▼アメリカのスーパーだったらどこでも手に入るような材料ばかりです。

 

 

▼工程どうり進み、発酵前

 

 

▼50分経過(室温が暖かいか不安だったので熱湯と共にガスオーブンにぶち込みました。)

 

 

▼2分割で入るかどうかわからなかったので4分割しちゃいましたが結局一つの型に収まったので2分割で良かったです。

 

 

▼ほら。

 

 

▼そして20分焼く。

 

 

▼焼き上がりにバターを表面に塗って完成。yum yum

 

作り方と材料は2種類のレシピを合体させて作りました。

ミキサーをかけている間はコーヒー飲んでテレビ見たりしてタラタラ過ごせたので、

やっぱり日本帰っても欲しい。KichenAid貯金しよう。って感想です。

 

 

 

 

ではまた!

 

 

 Alisa